検索
66ジイジ
2017年7月22日
出穂始まる
河沢の田んぼ、酒米五百万石の出穂が始まった。黄金色に色づいた実りの秋の景色ももう少し。
66ジイジ
2017年7月18日
幻の山城
週2回の林業研究会、週2回程度の歴史と里山文化のまちづくり研究会の活動でブログを書く暇がない有様。 入河沢城、別名河沢城が400年の歴史を越えて次第に姿を現してきた。入河沢城の所在する地籍は殆ど入河沢、天林寺が少し入っているようである。しかし、なぜ河沢城とも呼ばれることとな...
66ジイジ
2017年6月14日
入河沢城よ、甦れ
上吉川歴史と里山文化のまちづくり研究会では、6月12日から入河沢城の整備を始めました。入河沢城は、河沢地内を流れる入河沢川の約2km上流右岸に位置する山城です。南北朝時代から戦国時代に築城された貴重な遺構が残っている山城です。...
66ジイジ
2017年5月10日
河沢の田植風景
昨日から農事組合法人ファームこうぞうの田植が始まりました。ファームこうぞうは一昨年に設立したので2度目の田植です。2台の田植え機で一週間ほどで約19haの田植を行うとのこと。 個人で農業経営している農家は3軒。河沢の全ての田植え機が勢ぞろいしてもわずか5台。 早乙女 ?...
66ジイジ
2017年5月1日
おっちょこちょいに呆れる
「語り継ぐ河沢の歴史」の電子版が漸く完成する。今日は、古地図等をPDFでデータ化しなければならないのにJPEGにしてきてしまった。もう一度コンビニに。二つ目は、1枚づつファイルにしなければならないのに一括ファイルしてしまった。その結果PDFを分割するのに1時間もかかってしま...
66ジイジ
2017年4月30日
若葉の中、田植前の代掻き風景
大型連休の2日目、河沢では代掻きの真っ最中、5月10日頃から田植が始まるようです。荒掻きの後、田植の3日前頃に仕上げの代掻きをするのが河沢では一般的なようです。 顕法寺城址のある山は、濃淡のついた若葉で眩いほどに覆われています。反対を向くと米山にはまだ残雪が。一年で一番過ご...
66ジイジ
2017年4月20日
河沢の春祭り
河沢の春祭り。10年に一度回ってくる宮当番。朝6時すぎ、神社の祭礼を合図?する旗上げ。9時に祭礼の準備を開始。10時から祭礼。11時前から祝宴。 宮当番は祝宴の設営、酒肴のくばり、酒の燗当番、酒の注ぎ役、後かたずけ。13時30分頃終宴、後片付け。14時に帰宅。...
66ジイジ
2017年4月17日
春爛漫、そして春耕始まる
河沢は春の花が一斉に咲き、春爛漫である。そして今日は観音様祭りであった。昔の観音様祭りの日は、農休日であったという記録が残っていたような気がする。しかし、昨日あたりから春耕も始まり、撮影時には3台のトラクターが動いていた。田植が終わるまで慌ただしい日が続く。
66ジイジ
2017年4月7日
山城オタク?
春検分の翌日から忙しい日が続いた。 3日月曜日は、頸北林業研究会の森林・山村多面的発揮対策交付金事業に係る解釈の相違に関わる案件で新潟に出かけた。 4日は、前記の善後策で一日つぶれた。 5日は、ファーム河沢の肥料まきの手伝い。20kgの肥料袋を100袋くらい処理。疲れた一日...
66ジイジ
2017年3月29日
ツクシがこんにちわ!
春が駆け足でやってきています。ツクシ、ショウジョウバカマ、カタクリ、コバイモ等々、次々と春の花が。 来週後半あたりから春耕が始まる事でしょう。4月25日からは用水路に水を取り入れると既に決まっています。慌ただしい季節がやってきています。