検索
68ジイジ
2018年8月19日
消えゆく盆踊り
小さな小さな村の秋祭りの夜宮。平成に入ってからも続いていた盆踊り。踊り手がいなくなってしまった。音楽が流れてもついに盆踊りは始まらなかった。 子供たちは花火に歓声。
68ジイジ
2018年8月19日
小さな小さな村の秋祭り
今日は、河沢の秋祭り。30戸の小さな小さな村の秋祭り。子供神輿も3町内会で購入するも、今は河沢だけが利用。少子高齢、過疎の河沢、今日だけは子供の声、太鼓の音がこだまする。
68ジイジ
2018年8月18日
観音様祭り
8月10日と17日は観音様のお祭り。10日の日はお参りを忘れていたため、17日森の仕事体験in上越の仕事に出かける前にお参りする。観音様は「南無観世音菩薩」と唱えるらしい。 2016年4月に盗まれた毘沙門天と不動明王の代わりに、この8月から仁王像(レプリカ)が観音様を守るこ...
68ジイジ
2018年8月17日
失われた仏像
河沢観音堂の毘沙門天・不動明王が盗まれたことは前記しているが、朝日新聞8月15日・16日の「(消えゆく文化財)盗難仏像、買い手あまた「廃寺からもらった」追及されず出品」、「国宝や重文含む文化財、115件が盗難 半数は行方不明」によれば、「民法では、.所有者は盗難から2年間た...
67ジイジ
2018年7月18日
早くも出穂
飼料米の新潟次郎が昨日あたり出穂した。毎日猛暑が続いているが、もう秋がそこまで来ているという気がする。
67ジイジ
2018年7月14日
畔草刈
夏真っ盛り、ここ河沢は豪雨にも襲われず順調に稲が生育している。 河沢の田んぼは、競うように畔の草刈りが行われている。出穂を前にカメムシ対策としてきれいに畔草刈をしているとのこと。暑い中の作業は大変である。涼しい時にと早朝4時頃から作業する人もいるようである。
67ジイジ
2018年7月2日
里山道の草刈り
先週の川刈に続いて、今週は里山道と農地回りの草刈り。半日で作業は終了し、お昼には慰労会。 4班に分かれて作業したが、年々参加者が減り、67ジイジの班は2名のみ。草丈は低いが距離は長く2時間たっぷりとかかった。毎年里山道の草刈りを続けているのは、真ん中の写真を見てほしいが、手...
67ジイジ
2018年6月24日
疲れました
今日は、吉川・入河沢川の川刈、新潟県の委託事業である。 河沢では、カメムシ対策のため平成22年から実施し、9年目を迎えている。吉川町時代には集落の事業として取り組んだこともあった。 それにしても疲れた。草の丈、2メートル近い。ジイジりも10歳も若い、青年も?疲れ果てたとのこ...
67ジイジ
2018年6月17日
田圃で自転車乗り ?
5月15日に河沢の田植えがすべて終わり、現在は畦草刈、早生種の穂肥、そして稲の根の活力を高めるための中干を行う溝切に農家は汗を流している。 田圃の中で自転車に人が乗っていると思ったら、乗用溝切機に乗っている姿であった。 河沢の紫陽花が漸く紫色に色づいてきた。
67ジイジ
2018年5月5日
田植
晴天に恵まれた子どもの日、 「ファーム河沢」の田植が始まった。今は、ファーム河沢と3軒(外に1軒はファーム河沢と機械共同利用組合の一員になっている)の農家が約30ヘクタールの稲作を行っている。今日は3台の田植え機が活躍していた。