70ジイジ
2021年1月2日
新春の経堂
謹賀新年、昨年の暖冬小雪と打って変わって雪、雪、雪。蘇った経堂の屋根に雪が積もっています。
69ジイジ
2020年4月9日
3密禁止
善徳寺経堂修繕工事の準備があり、これから打合せが続くのでどうしても密閉・密集・密接の3密を守ることができない。今日は、設計監理業務委託見積依頼の案件で研究会の会長と住職に会った。住職とは立ち話で短時間ですんだが、会長とは会長宅に上がりお茶までいただき30分ほど1メートルの距...
69ジイジ
2020年2月24日
マンサク・兜巾山
暖冬なのでマンサクが咲かないのはおかしい、と思い国田の市野瀬橋に確認に出かけた。22日に確認したときは気が付かなかったが、今日はマンサクの花を確認した。水面に近い枝から咲き始めたのだろうか。上の枝にはまだ花は確認できなかった。ところで市野瀬橋のマンサクの花は昨年は3月2日に...
69ジイジ
2020年2月23日
福寿草
暖冬と言われているが露地の福寿草が漸く咲き始めた。昨年と比べると約10日程早い。 マンサクはどうかと昨日、国田と山直海の境の市野瀬橋にマンサクを見に行ったがまだ咲いていなかった。そろそろだろうと思うので注意して見ていきたい。...
69ジイジ
2020年2月21日
兜巾山
上越市吉川区と柏崎市の境に標高676mの兜巾山がある。残念ながら吉川区から兜巾山を見ることができないかも。兜巾山の前に尾神岳が鎮座するからである。 今日、広域農道上越三和南線で車を走らせる。上越市米岡と三和区稲原で兜巾山が見ることがわかった。尾神岳の脇に少し見えるのが兜巾山...
68ジイジ
2019年5月18日
支援事業のプレゼン
午後1時から上越市地域支援事業のプレゼンが行われた。7分の持ち時間、半分も説明できなかった。23日に審査結果が発表される。発表内容は スライド ⇐クリックしてみてください。
68ジイジ
2019年3月9日
花立峠
今日は好天が予想されていたので、歴史と文化のまちづくり研究会で企画しようとしている地域活性のためのエコツーリズムで利用する古道を踏査してきた。 昭和30年頃まで、軽便鉄道に乗るために利用していたという国田から浦川原区の顕聖寺にまで通じていた花立峠の古道である。ツーリズムに利...
68ジイジ
2019年1月1日
己亥
己亥(つちのとい・きがい)の年は、次のステップに向け今現在の状況を維持し、守りの姿勢に徹した方がよい、とされているようです。 歴史文化のまちづくり研究会に新たな事業の実施を進められています。大晦日までどうしたらいいかと悩みながら提案書を作ってみました。しかし、己亥の意味を知...
68ジイジ
2018年12月25日
今年の締めくくり
今日の午前は、善徳寺経堂の展示絵図の取り外しと遊ランドでの展示替えを行った。ホームグランドの経堂での展示は昨日で終了。冬期間、経堂への道の除雪が大変であることと、借用していた展示用パネルを返却しなければならないからである。 遊ランドでも模様替えは、金子愼一氏の写真を交換した。
68ジイジ
2018年12月20日
エフエム上越
昨日、初めてFM-J(FM上越)のラジオ番組「自治区だより」に出演した。約6分ほどで『歴史と文化のまちづくり研究会」の活動の状況を話した。ちょっぴり緊張。