69ジイジ
2019年9月15日
天林寺城祉から尾神岳
天林寺城祉の整備を今日で終える。完全ではないが、見学会で歩く範囲の木の根を除去したつもりである。 整備するために天林寺城祉に着くと、山城研究家の永野栄樹氏が天林寺城祉を訪れてくれていた。昨年の5月頃に入河沢城の隣に山城が出てきたことを電話で知らせておいたが、佛教大学の卒論で...
69ジイジ
2019年9月10日
天林寺城祉から入河沢城址へ
今日は、天林寺城祉から入河沢城址への尾根道の下刈を行った。これで訪れてくれる人も足元を気にしないで歩くことができる。はっきりとはわからないが、結構訪れてくれる人がいるようだ。 上の写真は入河沢城址の東尾根先端部、2枚目の写真は天林寺城祉の物見台下の堀切の写真である。
69ジイジ
2019年9月8日
天林寺城祉からの妙高山
天林寺城祉は、昨年雑木を除伐したが木の根が邪魔し歩きづらい。見学会を開くに当り整備をしなければと思っていた。天林寺城祉までの道の刈払いが終わり今日は城址の刈払いを行った。全体を刈払うことは諦め、見学してもらう道筋のみを取りあえず刈払った。...
69ジイジ
2019年9月3日
天林寺城への道
今日雨の中、天林寺城の見晴台の下までの道の整備が終わった。後は、城址の草刈りと木の根っこの整備が残っている。見学会に向けてもうひと踏ん張りである。 写真1枚目は市道入河沢泉谷線の写真である。市道とは名ばかり、獣道状態、河沢の林道の方が道らしい道だと思いながら整備した。...
69ジイジ
2019年9月1日
この下に市道あり?
怠けていたツケ?が出た。 天林寺城への道は入河沢城の東曲輪から尾根づたいに、それと市道入河沢泉谷線から尾根伝いに行くのが今のところの道である。市道からの道を整備しようと向かうと草だらけ、唖然としてしまった。入河沢の町内会では山林を放棄してしまったようだ。農地のあるところまで...
69ジイジ
2019年9月1日
入河沢城、歴史特別展
お尻に火が付いてしまった。遊んでいたわけではないが、入河沢城・天林寺城の整備ができないままに秋になってしまった。 今日、漸く入河沢城の簡易手摺の設置を終える。25日にドブメッキ単管杭を担ぎ上げ、27日に単管杭の打設をしていたところ途中で掛矢の頭が割れてしまった。材質はカシな...