68ジイジ
地域活動フォーラム
昨日、上越市主催の地域活動フォーラムに参加してきた。
その中で上越市の将来の人口についての説明があった。しかし、国立社会保障・人口問題研究所が今年3月に示した将来推計人口、2030年172千人・後期高齢者、22.5%そして2045年には143千人・後期高齢者24.7%の数字までは示されなかった。
取組次第ではそこまで減少はしないだろうが、本気になって取り組まないと消滅集落が続出するだろう。ちょうど昨夜、テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」で熊本県宇城市三角町中村の「三角エコビレッジ サイハテ」が取り上げられた。こんな生き方、地域づくりもあるのだと感心した。
フォーラムでは、牧区高尾の「高尾お茶のみ散歩」と大島区の「大島っ子を育む会と大島中学校」の活動の発表があったが、本当に何もしないとどうなるのだろうか。大島中学校では生徒数13人との発言に、本当?と思ったが事実である。上越市教育委員会公表の5月1日現在大島中学校生徒数15人。牧中学校33人。・・・・・いずれ68ジイジの吉川区も同じようなことに。どうすればいいのだろうか。